イベント中は、大名をお迎えするための家紋のついた幕で
皆様をお迎えいたします。


玄関を入ってすぐの部屋です。綺麗な絵手紙が展示されています。


この部屋は二の間と言います。
飾ってある掛け軸は、江戸中期に書かれたものです。
殿様の御付の人が泊まられました。


奥の部屋は大名の間(御なりの間)と言います。
殿様が泊まられた部屋で、床の間の壁は障子で出来ていて、
敵が侵入してきた時、ここを破って蔵に逃げられるようにという
工夫がされています。
また、畳の下に鉄板を置いて、敵の刃から身を守ったそうです。


ここは、札の間と言い、今まで、泊まられた大名の札を保管しています。
参勤交代は、気候のよい、3.4.10.月に行われたそうですよ。


本陣の中庭にはたくさんの出店が出ていました。
8月の終わりから、沢山のボランティアの方により、
中庭を綺麗に掃除され、いろんな準備をして、
今日の日を迎えることが出来ました。


放送当日は、沢山の方がこられていました。
備後和太鼓研究会による、本陣太鼓”知らせ”が鳴り響きました。


中国ハロピンの本格餃子、マーファオ(揚げたドーナツ)
豆乳うどん・地酒・手作りチーズケーキとコーヒー
キムチうどん等、いろんな店が出ています。
一度食べてみてね。


手作りハーシー会の人たちが自分の作った、人形や、小物
着物をリサイクルしたベスト、木製の食器など、
とてもかわいい商品が並んでいます。
その隣には、絵本作家、わたなべひろえさんの
手作り絵本の即売会や、読み聞かせが行われています。

私も生まれて初めて本陣に入りました。これから29日まで、まだまだいろんな行事が行われます。
ぜひ行ってみてください。